毎日一冊! Kennie の読書日記

面白い本をガンガン紹介していきます!!

感染遊戯 警部補 姫川玲子

 「姫川玲子シリーズ」ですが

玲子はほとんど出てきません。

 

玲子と相性の悪い 勝俣、

シンメトリーの短編で登場した元刑事の倉田、

玲子チーム解散の後、他部署で働く葉山、

前作までに出てきた脇役刑事たちがメインになります。

 

独立した短編集かと思いきや

全編に通じる悪意が最後に見えてくる展開で

引き込まれる面白さでした。

 

 

【タイトル】

感染遊戯 警部補 姫川玲子

 

【作者】

誉田哲也

 

【あらすじ・概要】

シリーズ前作までに出てきた3人の脇役刑事が主役となる。

前半の3篇ではそれぞれの刑事が個別に捜査するが

最後の推定有罪で全てが繋がってくる。

 

感染遊戯/インフェクションゲーム

ガラの悪い公安上がり刑事の勝俣が主役。

 

世田谷区で起きた会社役員刺殺事件の被害者は

15年前に勝俣が捜査した殺人事件被害者の親だった。

 

非加熱製剤による薬害で免疫不全症候群となり

周囲からの非難を苦に自殺した女性の父親が

厚生省の責任者であった男を恨み殺人を企てたが

人違いで男の息子を殺してしまった。

 

その事件の犯人は獄中で既に亡くなっていて

今回の事件の犯人ではありえなかった。

 

 

連鎖誘導/チェイントラップ

シンメトリー」の短編に登場した倉田刑事が主役。

8年前に、倉田の息子が交際相手の女性を殺した。

その報を受けてから辞職するまでの間に捜査した事件の話。

 

麻布で連続殺傷事件が起こり

旅行代理店に勤める女性一人が死亡、

外務省に努める男も刺され重傷を負った。

 

外務省の男は殺された女生徒は無関係だと主張したが

捜査の結果、被害者二人の関係が浮かび上がってくる。

 

 

沈黙怨嗟/サイレントマーダー

インビジブルレイン」で解散した姫川チームに

属していた葉山刑事が主役。

 

葉山は「将棋の対戦中に殴られた」男の訴えを受け

調査に向かう。

殴られた男のケガは軽微だったが、

殴った側が「お前に殺された!」と言っていたという

証言が気になり、葉山は独自に調査を続ける。

 

殴った男の妻は数年前に持病で亡くなっていた。

男の勤め先の事情で給与が払われず

年金支給もうけられなかった数か月の間、

妻が「節約」のため薬を飲んでいなかったことが原因だった。

 

 

推定有罪/プロバブリィギルティ

冒頭の「世田谷区会社役員刺殺事件」の捜査に戻る。

 

この事件の捜査をしていた勝俣は

元郵政省事務次官の殺人未遂事件、

元農林水産省事務次官の殺人事件の容疑者の話を聞き

「元官僚」に対する悪意が同時多発的に

噴出していることに気づく。

 

勝俣は葉山と、警備員として働く倉田と共に

調査を進め、やがて事件の繋がりを見付ける。

 

 

【感想・考察】

 官僚の保身のために起きた「薬害事件」「年金不祥事」や、

「天下り」など、官僚に対する怒りを題材にしている。

 

選挙で審判される政治家と異なり

官僚は自らの活動が公に晒されることが少ないため

組織内の減点主義に引っ張られ、

「自分に火の粉が掛からないことを最優先とし、

本来守るべき公益 を軽視する」こともあるのかもしれない。

 

専門性の高い業務を行う官僚に対しては

選挙のような不安定な制度は適さないし、

オープンにすることが難しい業務も多いとは思う。

 

それでも「内向きの閉鎖性」は腐敗を生むし

世の中に「上級国民」への僻みが感染してしまう。

 

「意識が外に向かうような仕組」が必要だと思うし

「一見オープンっぽいパフォーマンス」も必要なのだろう。

 

 

 

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムであ「Amazonアソシエイト・プログラム」に参加しています。