毎日一冊! Kennie の読書日記

面白い本をガンガン紹介していきます!!

悪魔が教える 願いが叶う毒と薬

【作者】

 薬理狂室

 

【あらすじ・概要】

 薬や毒の特性や使い方について説明する本。

 タイトルが毒々しいし、第一講が「目覚ましクスリ」として「メタンフェタミン」や「アンフェタミン」から入るなど、アングラな匂い満載だが、実際は「処方薬の種類や有効な使い方」、「薬局で買える薬の選び方」など実用的な内容。

 個別の薬の薬理作用などは必要な時に見て参考にする程度だろう。いくつか印象に残った内容は以下。

 

・薬局での市販薬よりは処方薬の方が最新の技術が使われているし、症状に合うものが多い。保険がきけば価格も安いので処方薬を使うべき。

 

・覚せい剤など「幸福感」をもたらす麻薬は、「幸福の最高値」を更新させてしまうことで今までと同じことでは幸福感を得られないため、習慣性が生まれよう量も増えていく。

 

・麻薬の危険性は粗悪な精製や不衛生な流通で不純物が混ざることも大きい。

 

・合成甘味料や食品保存料などについて、安全性が十分に確認されているものに対して過剰な拒否反応をするのは科学的な態度ではない。どのような物でも量が過剰になれば毒性がある。水でも塩でも人を殺せる。食品添加物に毒性があるといわれるが、どれだけの量を取ればその物質は害をもたらすのかを評価しているのであり、そこをはるかに下回る安全値を取っている。

 

・カプリン酸とカプリル酸を一対一で配合した母液を10ml用意し、ミルク香料数滴とバニラエッセンス1滴を加える。さらに安息香酸エスオラジオールを1~3ml を添加すると女子高生っぽい匂いが再現できる。

 

【感想・考察】

 ヤバそうな雰囲気があるが、実用的で役に立つ薬の本。真っ当な医者か薬剤師が書いたものなのだと思われる。おまけ程度に、「悪夢を見るにはミノキシジル」とか「下痢の誘発にはひまし油10%添加のチョコレート」などの情報もあるが、まじめに試す人はいないだろう。多分。

 

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムであ「Amazonアソシエイト・プログラム」に参加しています。