毎日一冊! Kennie の読書日記

面白い本をガンガン紹介していきます!!

極める 愉しむ 珈琲事典

 コーヒーは好きでよく飲むのですが、豆の種類や入れ方についてはあまり意識したことがなく、ほとんど知識がありません。少しでも理解のきっかけとなる情報があれば、より楽しめるかと思って読んでみました。

 

【作者】

 西東社編集部

 

【あらすじ・概要】

 コーヒーの味を決める要因の説明や美味しい入れ方など、基本的な知識を紹介する。

 

① 原種ごとの特徴

 ・アラビカ種 

  害虫に弱く栽培に手間がかかるが、豊かな香りと酸味があり、

  高品質コーヒーの主流となっている。

 

 ・カネフォラ種

  低標高で育ち害虫に強く、実が多く付く。

  安価なブレンドやインスタントに使われることが多い。

 

 ・リベリカ種

  低地で少ない雨で育つ。ほとんどヨーロッパでしか流通していない。

 

 

② 代表的な銘柄ごとの味の傾向

 

 ・ キリマンジャロ、ハワイコナ

  酸味が強い。

 

 ・マンデリン

  苦味が強く深いコクがある。

 

 ・グアテマラ

  甘い香りが特徴。柔らかい酸味と苦味、程よいコクもある。

 

 ・ブラジル、ブルーマウンテン

  酸味・甘み・苦味のバランスが良い。

 

 ・コロンビア

  力強く豊かなコクがある。ブレンドのベースによく使われる。

 

③ 焙煎度合いによる違い

 

 ・浅煎り(ミディアムローストなど)

  酸味が強く出る傾向。

 

 ・ 中煎り(ハイロースト、シティローストなど)

  バランスが良い。

 

 ・深入り(フレンチロースト、イタリアンローストなど)

  苦味が強く濃厚な香り。

 

④ 淹れ方による味の違い

 

 ・ペーパードリップ

  紙が油や雑味を抽出するのでクリアな味わい。

  

 ・ネルドリップ

  布を使ったドリップ。紙より目が荒いため抽出成分が濾過されず、

  味に深みが出る。

 

 ・サイフォン

  高温で短時間に抽出するので香りが良いコーヒーに仕上げやすい。

 

 ・フレンチプレス

  誰が淹れても味のブレが少ない。油脂をしっかり抽出するのでコクがあり

  丸みのある味になる。

 

 ・エスプレッソ

  瞬間的に9気圧の圧力をかけ95度前後で抽出。豆の質がダイレクトに出る。

 

⑤ 代表的なアレンジ

 

 ・カフェオレ

  コーヒーと牛乳を1対1で。

 

 ・カフェラテ

  エスプレッソ1に対し、フォームドミルクを7〜9。

 

 ・カプチーノ

  エスプレッソ1に対し、フォームドミルクを4〜5。

 

 ・カフェマキアート

  エスプレッソ1に対し、フォームドミルクを1〜2。

 

 

【感想・考察】

 最低限のベースとなる知識を持っていると、その後新しい知識も吸収しやすい。食べ物・飲み物は知識で味わうものではないけれど、自分自身の好みを知り、外さないようにする役には立つだろう。

 

【オススメ度】

 ★★☆☆☆

 

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムであ「Amazonアソシエイト・プログラム」に参加しています。