毎日一冊! Kennie の読書日記

面白い本をガンガン紹介していきます!!

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

個性を捨てろ! 型にはまれ!

個性重視の風潮に異を唱え、 「個性なんていらない」、「型にはまってこそ成功できる」 というお話です。 【タイトル】 個性を捨てろ! 型にはまれ! 【作者】 三田紀房 【あらすじ・概要】 成功したければ『型』にはまれ! 成功したければ最短距離で追いか…

残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する

世に数多ある「成功法則」を エビデンスベースで検証しようという本です。 【タイトル】 残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する 【作者】 エリック・パーカー 【あらすじ・概要】 ・成功するにはエリートコースを目指すべき? 高校卒業の…

夢十夜

「こんな夢を見た」 で始まる十夜の物語です。 非論理的な内容な分、メッセージが隠されているように感じます。 メタファーから多様な解釈を許すエヴァ的な戦略なのかもしれません。 【タイトル】 夢十夜 【作者】 夏目漱石 【あらすじ・概要】 第一夜 男は…

雨の中を

3篇の掌編ミステリです。 日常の不思議を解き明かす系の話でした。 【タイトル】 雨の中を 【作者】 石持浅海 【あらすじ・概要】 3編の短編ミステリ集。 篠崎百代が語る日常の出来事から、 恋人の須佐達樹が背景にある真相を見抜く 「日常系安楽椅子探偵」…

脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方

運動は脳を鍛えて、様々な問題を解決するということを 学術的な話を交えて解説していく本です。 ちょっと長くてくどい文章ですが、面白いです。 【タイトル】 脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方 【作者】 ジョン・J・レイテ…

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること

人口減少局面に入った日本は、 将来どのような問題に直面する 可能性があるのか分析した本です。 【タイトル】 未来の年表 人口減少日本でこれから起きること 【作者】 河合雅司 【あらすじ・概要】 日本の人口が減少局面に入り 多少出生率が上がっても、出…

ヨーロッパたびごはん

ベルリンに住むイラストレーターの著者が ヨーロッパ各国の食べ物を紹介する本です。 食べ物のイラストが食欲をそそります。 【タイトル】 ヨーロッパたびごはん 【作者】 ながらりょうこ 【あらすじ・概要】 ヨーロッパ各国の料理をイラストで紹介している…

最貧困女子

困窮状態にあることが可視化されず 社会から見過ごされてきている「最貧困女子」の 実態をレポートしています。 【タイトル】 最貧困女子 【作者】 鈴木大介 【あらすじ・概要】 若い世代の所得が下がり続ける状況で 単に低所得で貧乏なだけでなく、 社会的…

アマゾンが描く2022年の世界 すべての業界を震撼させる「ベゾスの大戦略」

Amazonは本当に便利です。 「顧客第一主義」が徹底してるのが分かります。 以前は楽天メインだったけれど、 チェックを外し忘れるとスパムメールが届く辺りは 顧客価値より企業の都合が優先されている感がありました。 Amazonは1クリックでも少なく完了でき…

新章 神様のカルテ

最近とても好きな「神様のカルテ」シリーズの続編が でていたのでゆっくり楽しみました。 【タイトル】 新章 神様のカルテ 【作者】 夏川草介 【あらすじ・概要】 地域の基幹病院から大学病院に異動した栗原一止。 ハルとの間に生まれた小春と3人で暮らす。 …

臨機応答・変問自在 ―森助教授vs理系大学生―

大学講師でもあるミステリ作家の森博嗣氏が 大学の講義で生徒の質問に回答したやりとりをまとめています。 玉石混交の質問と、それに対する「理系っぽい返し」が楽しいです。 森作品の「クールでちょっと斜に構えたセリフ」の 生まれた土壌を垣間見ることが…

10キロやせて永久キープするダイエット

昔から小太りで、何度もダイエットに失敗してきた著者が 認知心理学者のアドバイスを得ながら、 「習慣化するダイエット」に挑戦する本です。 【タイトル】 10キロやせて永久キープするダイエット 【作者】 山崎潤子 【あらすじ・概要】 大まかな流れは以下…

メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問

自分を客観的な視点からみる「メタ思考」で 成長のための気づきを得て、思い込みの癖から脱し、 発想力を高めよう、という話です。 自己の客観化や、「抽象化」と「具体化」の トレーニングが中心になっています。 【タイトル】 メタ思考トレーニング発想力…

招かれざる招待客 ライオン探偵永井拓郎

被害者の息子が語り手になるミステリです。 探偵役以外の登場人物たちも、それぞれ クセがあって魅力的です。 初めて読む作者さんですが、期待以上に面白かった。 【タイトル】 招かれざる招待客 ライオン探偵永井拓郎 【作者】 笹田陽平 【あらすじ・概要】…

誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方66のルール 【会話がとぎれない!話し方シリーズ】

話を盛り上げるための方法をかなり具体的に説明しています。 「相手の話したいことを話してもらい、相手の感情にフォーカスする。 そのために自分を少しだけ開示する」というあたりがキモです。 【タイトル】 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方66の…

「お金をもらう」から「稼ぐ」人になる習慣術

タイトルに「稼ぐ」とあるけれど、 学び方やアウトプットの出し方について 幅広く解説している本です。 【タイトル】 「お金をもらう」から「稼ぐ」人になる習慣術 【作者】 午堂登紀雄 【あらすじ・概要】 机に向かう勉強だけでなく、日常生活でも 情報を富…

夢をかなえるゾウ

大阪弁のインドの神様「ガネーシャ」が 変わりたいと願う「僕」を導いていく話です。 読み進めるうちにガネーシャの世界にどっぷりハマりました。 【タイトル】 夢をかなえるゾウ 【作者】 水野敬也 【あらすじ・概要】 華やかなパーティーに参加し、今の自…

他人のシュミを笑うな

【タイトル】 人のシュミを笑うな 【作者】 王木亡一朗 【あらすじ・概要】 少しずつリンクしている3つの連作短編集。 ベストスコア 女子高校生の理沙は、マウントを取りたがる響子を面倒に感じている。 ある日、一人での帰路にほっとしている理沙に、真希が…

「引き寄せの法則」系列です。 いくらほしい?: 人生がガラッと変わってしまう本

幸せになるためには「幸せな自分をイメージングしましょう」という話です。 いわゆる「引き寄せの法則」系列ですね。 【タイトル】 いくらほしい?: 人生がガラッと変わってしまう本 【作者】 美由紀 【あらすじ・概要】 お金持ちになるには「お金持ちになっ…

森博嗣、Wシリーズの最新作! 人間のように泣いたのか? Did She Cry Humanly?

SF

人がほぼ不死となった数百年後の世界を描く、Wシリーズ10作目です。 これでシリーズ完結なのかな? 【タイトル】 人間のように泣いたのか? Did She Cry Humanly? 【作者】 森博嗣 【あらすじ・概要】 キョートで行われる人工知能と人工生…

元気をもらえるラブストーリー「ガソリンゼロ」

切り口の違う3編のラブストーリーと、父と娘の物語が一編。 暖かい短編小説集です。 「ガソリンゼロ」には元気をもらいました。 【タイトル】 ガソリンゼロ 【作者】 奥田徹 【あらすじ・概要】 4つの短編集です。 ガソリンゼロ 靴屋で働く周太は、毎日駐車…

成功するなら「バカ」になれ!

「成功するひとはバカになることができる」という話です。 「規則や因習を振り切って、独自の価値を創造しよう!」ということですね。 【タイトル】 人生を激変させる!「バカになる技術」: 正しい「自分の壊し方」 【作者】 吉田啓司 【あらすじ・概要】 バ…

王木レディオ

Kindleでの自己出版をしている王木亡一郎氏によるエッセイです。 なんとなくロックな感じが漂う文章でした。 【作者】 王木亡一郎 【あらすじ・概要】 エッセイなので「あらすじ」は書きにくい。 特に記憶に残った部分を抜き出す。 ・完璧な文章 「完璧な絶…

伝わる・揺さぶる! 文章を書く

文章の書き方を超えて、「考え方・伝え方を高める方法」を説くような本です。短めですが内容は濃いです。 【作者】 山田ズーニー 【あらすじ・概要】 「文章で伝える」ために考え方から始めていく。 機能するする文章とは 小説など「味わうための文章」もあ…

仕事も人生も全てが思い通りになるタイムマネジメントノート: たった15分 A4用紙一枚に書き込むだけ!!

「1日一枚のA4用紙を使って、タイムマネジメントをする方法」を説く本です。 業務の効率化などの具体的なテクニックがメインではありません。 時間をうまく使い人生を変えていく「ライフマネジメント」を目指した本でした。 【作者】 平土井俊 【あらすじ・…

くじらの夢

「高校生のラブストーリー」です。 結構過激なラストですが、ある意味きれいなハッピーエンドになっていると感じました。心が温かくなる話です。 【作者】 高山環 【あらすじ・概要】 宮崎に暮らす女子高生リサは友人グループとカラオケに行く。 グループの…

健康の結論

「予防できる病気は予防しよう」という本でした。 ホリエモンの「超現実主義的」な部分が良い方向に出ています。 【作者】 堀江貴文 【あらすじ・概要】 「防げる死は防ぐ」という考えの元、予防医学を語る。 メンタル管理と自殺予防 ・日本は先進国でも自殺…

メモの魔力 -The Magic of Memos-

「ファクト→抽象化→転用」というフレームワークを通し、 思考力を鍛えることがポイントです。 とにかく著者の圧倒的な熱量を感じる本でした。 【作者】 前田裕二 【あらすじ・概要】 メモの力で、 ・思考力を鍛えクリエイティブになり ・自分自身を見つめ直…

たった60秒!楽してブレイクスルーできるたった一つの起業思考

シンプルに「自己受容が成功の要因」という本です。 タイトルに「起業思考」とありますが、起業と直接的には関係ありません。 短くてあっという間に読めます。 【作者】 岩本伸一 【あらすじ・概要】 コンサルタントとして働く著者が、 「自己受容の低さが根…

利他学 小田 亮

人間の利他的な行動を進化心理学の観点から分析した本です。 利他の心を、仮説と実証という科学の手法で解き明かそうとしています。 【作者】 小田 亮 【あらすじ・概要】 人間が利他的行動をする「しくみ」を「機能」からの リバースエンジニアリングで解き…

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムであ「Amazonアソシエイト・プログラム」に参加しています。