毎日一冊! Kennie の読書日記

面白い本をガンガン紹介していきます!!

おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか?

池上 彰

 

池上彰の得意な分野についての概説的な本。

現代日本人のリベラルアーツとして

宗教、宇宙、人類の旅路、人類と病気、経済学、歴史、日本と日本人

の7項目を挙げている。

 

歴史や経済学など、作者の強い部分では深い考察もあり面白い。

今私たちが学ぶ歴史というのは、勝者が残した記録のある部分だけで

かつ、為政者が都合よく書き換えることもあるという見解。

情報の蓄積と拡散が圧倒的に拡大した現代以降、歴史がどう変わるのか興味がある。

「人を動かす人」になれ!ーすぐやる、必ずやる、出来るまでやる

永守 重信

 

非常に熱い人情肌のリーダ像。

信じた道をひた走る馬力には感服する。

 

人を動かすには、自分の信念をぶらさずに突っ走ることと

相手に対するケアを忘れないこと。

 

自分にない部分のロールモデルとして学ぶべき部分が多かった。

 

 

こうすれば必ず人は動く

デール カーネギー

 

人を動かす方法について具体的な事例を交えて解説した本。

テクニックに走ることなく、人を責めず人の立場に立ち、相手の求めているものを提供し、自分を卑下することなく、恐怖心を持たず、本当に真っ当な手段で人に動いてもらうことを説明している。

極めて正攻法で、全く違和感がない。

何度も繰り返し読みたいと思った。

実践! タイムマネジメント研修:より少ない時間で、より高い成果を出すために

坂本 健

 

タイムマネジメント研修の受講内容を参加者の立場で書いた本。

スキルアップ系の本としてはとても読みやすい。

 

・思考を言語化すること。

 

・集中して立ち上がるまでの時間は意外と早く、集中力が続く時間も意外と早い。

 細切れの時間を活用しよう。

 

・相手の要求を曖昧に捉えていると、過剰品質の業務となりやすい。

 具体的に要求内容を把握すること。

 

実践してみようと思う。

幸せな小金持ちへの8つのステップ

本田 健

 

自分が好きなことをしてこそお金も稼げる。

お金のために嫌な仕事をしたくない。

大好きなことを少しずつでもやってみること。

薄い本だが、内容は濃い。

もう少し深く突っ込んだ内容を知りたいと思った。

 

やめた人から成功する。

千田 琢哉

 

我慢をやめること。

努力は意味があるけれど、我慢から解放されるため、自由に生きるための努力であるべき。

 

自分から時間を奪う人との付き合いを我慢しない、将来的に自分を自由にしない仕事に我慢して取り組まない。

 

自分自身が我慢せずに、自由に生きることで、周囲に良い影響を与えられる。

 

一歩ずつでも実践してみたと思った。

 

当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムであ「Amazonアソシエイト・プログラム」に参加しています。